■第16回なんぴあ「魅力アップ(新春)コンサート」

 日 時:令和6年1月14日(日)15時~17時

 講 師:早川泰子氏、北嶋奏子氏

 演 題:「Jazz旅を楽しむ午後」

  なんぴあ新春コンサートが1月14日、南部市民サービス

 センター地域文化ホールで行われました。オープニング

 に国際教養大学ジャズ研がフレッシュなスタートをき

 り、「幸せなら手を叩こう」を含む全4曲を披露、会場

 が一体となりました。

  ジャズピアニスト早川泰子さんとバイオリニスト北嶋

 奏子さんが演奏。メロディーにリズムを加え「JAZZ」に

 なるまでの解説を交えながら、時には魔法の絨毯に乗

 り、時にはパリの街並み、そして月までの全9曲で、参

 加者150名を素敵な旅へと誘いました。


■第14回なんぴあ「魅力アップセミナー」

 日 時:令和4年9月3日(土)14時~15時30分

 講 師:秋田ノーザンハピネッツ社長 水野勇気 氏

 演 題:「バスケで秋田を元気に」~ゼロからの挑戦~

 「動けば変わる」誇れる秋田発信

  秋田ノーザンハピネッツ社長の水野勇気氏を講師に迎えた

 第14回「なんぴあ魅力アップセミナー」が9月3日、南部市

 民サービスセンターの地域文化ホールで行われました。セミナ 

 ーには約70人が参加。水野社長は「バスケで秋田を元気に~ 

 ゼロからの挑戦」と題し講演。プロチームをつくろうとしたき

 っかけ、県民に愛されるクラブとなることを目標とした「県民 

 球団宣言」、地域貢献活動、2026-27シーズンからの「新Bリ

 ーグ」に向けた意気込みなどを熱く語りました。


■第13回なんぴあ「魅力アップセミナー」

  日 時:令和3年3月6日(土)14時~15時30分

  講 師:日本赤十字秋田看護大学講師 公衆衛生看護学 

      萩原 智代 氏      

  演 題:「正しく認知症を知り、健やかな心身を保とう

  萩原さんは、認知症が加齢によるものではなく、病気である 

 と説明した上で、栄養バランスを考えた食事や適度な運動の大

 切さを訴えました。また、思いやりの気持ちを持って対応する

 ことがプライドを傷つけずに接するコツであることを紹介しま

 した。コロナ対策として、座席数を半分にした80名での開催で

 したが、集まった方々は熱心に耳を傾けていました。


■第12回なんぴあ「魅力アップセミナー」

  日 時:令和3年2月6日(土)14時~15時30分

  講 師:秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻理学療法学講座 

      教授 若狭 正彦 氏      

  演 題:「コロナや認知症に負けない身体づくり

  なんぴあ別館で開かれました。健康を保ち、いつまでも自分の足で歩き続けられるようにと膝、股関節周り、腰、腹筋などの重要な箇所のストレッチや筋トレをユーモアを交えながら丁寧に指導しました。集まった70人はゆっくり身体を伸ばしながら心地よい汗を流しました。会場の多目的ホールでは参加者の距離を2メートル間隔とし、小刻みに換気をするなどコロナ対策をしての開催でした。


■第11回なんぴあ「魅力アップコンサート」

  日 時:令和元年9月14日(土)14時~15時30分

  講 師:佐々木あかね氏とその仲間達      

  演 奏:「映画音楽でこころ豊かに

  前年に続いて2回目の出演です。前回とはテーマを違えて

 「星に願いを」や「エーデルワイス」、「愛の賛歌」、「となり

 のトトロ」などのだれもが聞いたことのある曲目をハープやフル

 ート、ギター、オカリナ、リコーダー等様々な種類の楽器を用

 いて25名の演奏者が心地よい音色で会場を満たしていただ

 きました。

  今後も気軽に生の音楽に触れる機会を定期的に企画してい

 きたいと思います。


■第10回なんぴあ魅力アップセミナー

  日 時:平成31年3月16日(土)14時~16時

  講 師:大森山動物園名誉園長 高木 美保

       大森山動物園園長    小松   守  

  演 題:「動物園の窓を通してみる動物たちの多様な世界」

  大森山動物園と高木氏との関わり方や動物たちの日常の

 動きや高木氏自身が感動したエピソード等を多岐にわたり  

 話していただき、大好評でした。中でも尾瀬ヶ原の湿原で 

 ツキノワグマとの遭遇についてのリアルな体験エピソード 

 が印象的でした。

  小松園長との対談後、参加者からの質問にも丁寧に答えて

 いただき、盛大な拍手で会場が盛り上がった講演会でした。


■第1回地域まちづくり講演会

   日時:平成30年5月26日(土)10時~11時30分

   講師:秋田県立大学 荒樋 豊 教授

   演題:まちづくりのポイント

   南部地域づくり協議会では「まちづくり検討委員会」を立ち上

   げ、今年度から本格的に南部地区のまちづくり計画の検討に取り

   組んでおります。この講演会は、検討の手始めとして、当協議会

  の理事、各団体の代表者等約40名が参加して行われました。

  農村社会学・地域ビジネス企業論が専門で秋田の農村再生の実

践に取り組む荒樋教授から「まちづくりのポイント」を受講し、

今後のまちづくりのテーマや取組内容の絞り込みに向けて、有意

義な講演会となりました。


■第8回なんぴあ魅力アップセミナー

  日 時:平成30年3月17日(土)14時~16時

  講 師:日本睡眠教育機構理事長 宮崎総一郎 氏

  演 題:認知症の予防は「睡眠」から

   身近なテーマだけに入場者数総計150名と予備席を設けるほどの大盛

  況となり、関心の高さが伺えました。質問を交えて2時間の実施でした。

   終了後、参加者からは話が大変おもしろく、飽きさせずに為になる話を聴

  くことができた、早速実践したい等、満足して帰る姿が印象的でした。

   話題性の多い演目に注目度がアップしていることを実感し、今後もこう

  いったテーマを取り上げていきたいと思います。


 ■第7回なんぴあ魅力アップセミナー

  日 時:平成29年10月21日(土)13時30分~16時

  講 演:1部「相続の基礎知識」 講師 髙杉卓也 氏

      2部「やさしい遺言書の書き方」 講師 岡部 亨 氏

       相続に関する無料相談コーナーの開設

   第14回を数える秋田県行政書士会秋田支部主催の「やさしい相続・遺言

  セミナー」が、初めて南部地域づくり協議会との共催との形態の開催となりま

  した。約60名の参加を得て、無料相談コーナーにも10組(20名が)訪れ、

  大変盛会でした。高齢化時代を迎え、「早めの相続対策は家族への愛で

  す」とのコンセプトの基での相続対策は重要であることが再認識されまし

  た。


■第6回なんぴあ魅力アップセミナー

  日時:平成29年9月3日(日) 14時~16時

  講師:大森山動物園園長 小松 守  氏

  演題:「柵の中で生かしてもらった男のつぶやき」

   小松園長は秋田市生まれで、1975年に大森山動物園へ獣医者 

  として配属され、1998年から園長に就任、現在も継続されてい

  ます。現在は、持続可能な動物園を目指して、①動物と楽しむ②命を

  学ぶ③命をつなぐの全国でも珍しい動物園条例をつくり、更に未来を

  展望した動物園経営について、秋田公立美術大学との連携、賑わいづ

  くり、まちづくりへも寄与しながら、最終的には冬も利用できる通年

  開園を目指し、観光への貢献など熱く語られました。


     ■第5回なんぴあ魅力アップセミナー

      日時:平成29年3月4日(土) 14時~16時

      講師:読売新聞特別編集委員 橋本 五郎 氏

      演題:「日本を斬る!秋田を斬る!!」 

       講師に三種町出身の橋本五郎氏をお迎えし、340名近くの方々が

      橋本さんの話を拝聴しました。前日3/3に石原元都知事の記者会見

      の司会を終えた後の多忙を極める中での講演会でした。政治の話は

      ご自身で関わっていることもあり、とてもリアルで興味深く中身の

      濃いものでした。実母の話や橋本五郎文庫は地域の人々の応援があ

      ったからこそで、これからも地域の人々との親交を深めていくとの

                              ことでした。 最後に「今の政治に一番欠けているのは心だ」という

                              お話でセミナーは終了しま した。

     ■第4回なんぴあ魅力アップセミナー

       日時:平成28年6月18日(土)14時~15時30分

        講師:元秋田県立図書館館長 半田 和彦 氏

        題名:「南部の歴史と文化」

      講師に半田和彦氏をお迎えし、「南部の歴史と文化」につい

     て講演いただきました。梅津家の新田開発(仁井田、四ツ小 

     屋や“牛島羽州街道の一里塚、御茶屋橋”、小作料として

     の大根栽など、約60名の地域住民の皆様が初めて知ったことが多

     くあり、有意義なセミナーであったとの感想が寄せられました。

    ■なんぴあ魅力アップエクササイズ

      日時:平成28年3月6日(日)13時~17時

       講師:①ラジオ体操 1級ラジオ体操指導士 高橋 次男氏 

          ②太極拳 インストラクター竹内キン氏 

             ③スロージョギング インストラクター 多田 正明氏

       題名:①「正しいラジオ体操とみんなの体操」

          ②「やさしい太極拳」 

          ③「誰でもできるスロージョギング」

       160名の参加者のもと、3種目の体験セミナーが開催されました。

     3種すべてに参加する方もおり、元気に体を動かし、気持ちの良い

     汗をかいていました。習ったことを思い出しながら、今後も続けてい

                             きたいとの声が上がるなど参加者は大満足の様子でした。

     ■第2回なんぴあ魅力アップセミナー

       日時:平成27年10月16日(金)13時30分~15時

       講師:秋田市保健所長 伊藤 千鶴 氏

       題名:「認知症」ってどんな病気?

        秋田市保健所伊藤千鶴所長を講師に迎え、認知症について 

       学ぶ講演会に120名が参加しました。伊藤所長は高齢化が進む 

       中、認知 症は誰でもかかりうる病気で予防するには定期的な運

       動が重要なこと、認知症でないかと感じたら早めにかかりつ

       け医に相談してほいと呼びかけられました。講演後には、

       保健師がストレッチ方法実演し、参加者は熱心に取り組ん

                             でいました。

       ■第1回なんぴあ魅力アップセミナー

      日時:平成27年3月8日(日)14時~16時

      講師:中村 和雄 氏

      題名:第1部 講演会「スポーツは人を育て地域を元気にする」 

            第2部 質問コーナー「カズさんに聞こう!!」

       南部市民サービスセンターにおいて、中村和雄氏を迎え、

      講演会開催されました。観客の中には、バスケット部の

      子どもたちもおり、目を輝かせて話に聞き入ってました。

      バスケットを通じて、スポーツの素晴らしさを熱く語られ、

      160名を超える皆さんに感動を与えてくださいました。


    〒010-1424 秋田市御野場一丁目5番1号

     秋田市南部市民サービスセンター内

     電話:018-838-1211  FAX:018-829-5311

      E-mail:nampia@citrus.ocn.ne.jp

      ※休館日:年末年始および休館日(年2回)

    〒010-0062 秋田市牛島東六丁目4番5号

     秋田市南部市民サービスセンター別館内

     電話:018-853-5727  FAX:018-853-5728

      E-mail:nampia2@athena.ocn.ne.jp

      ※休館日:年末年始および休館日(年2回)



      © 2017 南部地域づくり協議会